かもめ食堂

まつを

2006年10月20日 18:32



その昔、ちょっと大きな街には必ず映画館があったそうです。(現在乱立中のシネコンではありません、念の為)物心付いた時には無かったのですが、私の生まれた街にもあったそうです。一番の大衆娯楽であった「映画館」、今住んでいる川越にも1つだけ残っています。

川越スカラ座

ただ今の上映作品は「かもめ食堂」。これは是非見に行かねば!と思っていたのですが・・・。DVDレンタルして見てしまいました。どうしても昨晩見たくなったのです。近くにレンタルショップを見つけてしまったのです。
でも一つだけ、ひとつだけ言い訳させて下さい。人気作品だからかも知れないけど、配給が回ってくるのが遅い!350円で見れるものを1800円では観ないよ!

なぜこの映画が気になるか、それは小林聡美さんが出ているからです。私、この人、好きなんです。あと、フィンランドといえばカウリスマキ。日本人の、それも女性監督が撮ったらどんな映画に仕上がるか?ってのも興味がありました。
そんでもって当の作品は、なかなか良い出来栄え。「Casa BRUTUS」っぽい感じはしょうがないとして、淡々とした昔の邦画を思わせるような作りでした。うーん、何だろな。良くは解りませんが、似てる様で似ていない、北欧と極東の地。


そうそう、脳外科医さんおすすめの「寝ずの番」も新作でレンタル開始との事。早速観なければ!