禁煙と生活習慣(病)、F1マシンなど。

まつを

2010年03月15日 13:41

8月に始めた禁煙が奇跡的に続いております。とはいえ生活習慣(病)とは恐ろしいもの、20歳から吸いはじめ、16年近く喫煙していると、吸うことが普通、といった習慣となっているのです。一定期間なのでしょうが、タバコを吸わない事でいろんな弊害が起こってしまうのでした。
前置きが長くなりましたが、太ったっちゅうことです。4~5kg位。で、ウィーボってんですね、彼のつまらないジョークを我慢しながらwiiFITでBMIと体重を測定していますよ。それと最近は大体2食/日で過ごしています。画像は朝の基本の食事。玄米ごはんと味噌汁、これに明太子とか、ふりかけ・海苔が気分で付くことになります。いりこだしの味噌汁がうまいです。玄米を良くかむので食事の時間は以前の2倍、ですがゆっくりと食事の時間を楽しんでいます。
なんて健康的な事を話していますが、昨日から風邪ひいています。どうやら内臓に疲れがあるようです。最近特に感じるのは酒が弱くなったという事。運動会のおとうさんの様に、気持ちは先に行っているのですが、体が付いてきません。湯水の様に飲めると思っていたアルコールの量に限界があるのか、もう少し大事に味わって飲まなきゃって思いました。

で、本日、我が家にF1マシンがやってきます。なんじゃそれ、詳しくはまた。

関連記事