ログイン

2006年09月30日

チベットその?

どれどれ、忘れる前にやっとかなきゃ!チベット旅行を一日ごとに分けUPしていきます。カテゴリーは「旅」とでもしておきましょうか?股旅中に旅とは・・・、不埒ですなぁ〜。

9月17日、川越駅西口発成田空港行き高速バスに乗り込みます。2時間前には行っとかなきゃ!と予約したバスは5:50発、まあ乗り換えの必要がないので、2時間バスの中で眠れます。
さて成田、搭乗口で今回のツアーを仕切る若い男女と待ち合わせ。某臨床試薬会社の若手男・女としておきます。さて10:35発の予定でしたが、20分ほど遅れて飛行機は離陸。

3時間弱の空の旅、時間がありますので参加者のご紹介を・・・。
その某臨床試薬会社の社員6名、そして関係者4名(私達夫婦はここに含まれます)。
同社社長と中国人医師、同鹿児島本社の中堅男女、成田で同じフライトの東京支店若手男女、建設会社の方・大阪のイベント会社の方、私達2人の総勢10名です。

名残惜しく機内で日本酒を頂き、ほろ酔い加減で北京首都国際空港に到着。


いやぁ、初めての中国大陸です。妻も初めてとの事。感激してはいるのですが、朝早かった事と街中まで遠い事、中国語がさっぱり解らないのもあり、空港内のスタバで過眠。
たっぷりあったトランジットもとっくに無くなり、「中国西方航空」の飛行機に乗り込む。小さい、熊本〜東京間のものより小さい。
またまた空の旅、約2時間。ここまで来るとだいぶローカル色が出ているのでしょうか?皆さん機内持ち込みの荷物が半端じゃない!隣のおばちゃんはラゲージに荷物を押し入れ、足元には!?鉢植え。まぁ、これは預けれないよね。
酒は無いけど簡単な機内食有り。メインのジャジャ麺みたいなものの蓋に「清真」というシール。清潔みたいな意味なのかな?

(余)「清真」とは、食べ物で禁忌があるイスラム教徒でも安心して食べられる食事、との事でした。ここ西寧には少数ですがイスラム教徒がいらっしゃいます。

とっぷりと日も暮れ、着陸。これから西寧市街へ高速道路を30分。ようやくホテルに到着。遠かった。これでも日本との時差は1時間。


さあさあ遅い夕食。本場中国の、それもかなり内陸の地元の料理。とりあえずビール・・・、冷えてない、と言いますか明らかに常温。先行きが不安です。

(初日は移動ばかりであまり画像がありませんでした。あしからず。)



Posted by まつを at 18:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チベットその?
    コメント(0)