ログイン

2007年01月25日

携帯を・・・。

携帯変えてみました。softbank→Docomoにポータビリティー。持ってた機種V902SHが不具合多い、結婚したので家族割にと思った次第です。
あまり端末自体に頓着はないのですが、スペックが高いせいか巨大化する端末ってもんが嫌になり、折りたたみ式が面倒になったのです・・・。
それで選んだのがこれ。premini-?。




困った事に携帯屋でメモリーの転送が出来ない。嫁のソフトでも出来ない。こりゃどうしたものかと考えたんですが、赤外線通信ってものが威力を発揮しました・・・が。すべて転送出来たんですが、日本語表記のすべてが文字化け。こんな具合です。




前の仕事関係ばっかりだったし、まぁ結果オーライとしておきましょう。




Posted by まつを at 23:05│Comments(6)
この記事へのコメント

携帯

新着ブログからきました。




赤外線通信、、使ったことないです。


いざというときに役立つんですね。




携帯をFOMAに変えたいけど、春まで我慢です。
Posted by 薬作り職人 at 2007年01月25日 23:11

いらっしゃいませ!

そうなんですよ、意外と役に立ちます。電話帳の300件位のデータ、1分弱で転送してしまいました。


なんだか最近のFONA、やけにデカイいような気がします。時期世代機の見本がありましたが、ただ薄いだけのような気もしますし・・・。




余談ですが私・妻共に、医療関係の仕事をしております。今後とも宜しくお願い致します。


Posted by まつを at 2007年01月25日 23:40

けーたい。

プレミニ2・・使用しておりましたが、Buletoothの誘惑に負けて


モトローラに替えました。薄いですが、便利機能が日本のメーカーに比べて少ないようです。




我が家で使用している、携快電話シリーズは、データ変換OKだと思います。
Posted by ちっぽ。 at 2007年01月26日 08:45

山はやっぱりmovaが良いそうです。

兄貴、ご無沙汰です。


会社も違うし、3G(softbank)→mova(Docomo)と逆行してるのも今回の原因のようです。SHOPで聞いて知ったのですが、FOMAの通話エリアってとっくにmovaを越えてるらしいですネ。あらら、またマイノリティーを選んでしまった・・・。
Posted by まつを at 2007年01月26日 22:53

Unknown

ご無沙汰しております、お元気そうでなによりです。


怪我の時にはいろいろアドバイス頂いてありがとうございました。


おかげさまでもうほとんど支障無く以前にもまして自転車乗っています。




天草が近づいてきました。


もう1年経つような早かったような長かったような不思議な気持ちです。


またクシさんのグループにお邪魔しようとお願いしています。


難しいでしょうがお会い出来るといいですね。
Posted by ZEN at 2007年01月31日 23:15

ZEN様

こちらこそご無沙汰しております。


「何より」のご連絡頂き、ホッとしております。


ZENさんと初めてお会いしたのが昨年の天草でしたネ。それから御縁が無く、早一年が過ぎてしまっております。お会いしたいのですが・・・。現在のところ、今回の天草は難しそうな感じです。


とはいえ、またお会い出来る事を願っております。


Posted by まつを at 2007年02月02日 00:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
携帯を・・・。
    コメント(6)