ログイン

2010年03月31日

2010春夏の最後。

さて今回でようやく最終回となりました。最後を飾るのはmusic編、はりきっていってみましょう!

2010春夏の最後。まずは大御所、大好きなクィーン物です。以前、“Bicycle Race” のサイクルジャージって粋な物もありましたが、これはそのアルバム“JAZZ”のひとつ前のアルバム“News of the World”「世界に捧ぐ」というアルバムから。ジャケットとデザインが違うのですが、パニック映画の看板の様な逃げ惑う人たちの表情にググッっときて選びました。アルバム自体ではやはり一作あとのJAZZが好きです。ミーハーですがやっぱし“Don't Stop Me Now”なう。

2010春夏の最後。あんまり曲を聴いたことはないのですが、かっこよかったんで“IGGY POP”を選んでみました。アメリカの人だったんですネ。生粋のパンクロッカーはUK MADEと勝手に思っていましたよ。このままの形で化石になった恐竜の標本があったような、ないような。すごいですね、バネのかたまりのような肉体、瞬発力ありそうです、ちょっとでも気に障ったら政治家でもセレブでもほねっこでも噛り付きそうなギラギラ感があります。私を含め、弱くなってしまった草食系ってレッテルを貼られそうな人は要チェックアイテムです。理論武装している人はマイナスになりそーですョ。

2010春夏の最後。これまた良くは知らねどジャケ買い?気味に選んだもの、“JOY DIVISION”ってパンクバンドのイアン・カーティスって人でした。この人がなかなかすごい人らしく(詳しくはWikipediaをどうぞ)、このバンドがのちの“New Order”になるって事で2度ビックリみたいなバンドです。パンクなんだけどこのルックス?妙にメロディアス?様々な謎ばかり突き付けるバンドですね。知ってる人はもちろん知ってるんでしょうが、なんだかしっくりこない私37歳です。映画になったらしいのでYoutubeをご覧下さい。



おかげさまで各Tシャツ9作品への思い入ればかりが強くなってしまいました。この勢いで全部買っちゃうかもしれません。今年はTシャツ貧乏だ!出来れば3つ位にしぼりたい、皆さんはどれがお好きですか?って他人まかせ?



同じカテゴリー(日記)の記事画像
地震 富士山 福田美蘭
2012夏的デジタルカメラ考
遅ればせながら・・・、
「トムとジェリー」は旅人の心を慰める
モペット?いやDerringer Cyclesです。
Born To Be Amanojyaku.
同じカテゴリー(日記)の記事
 地震 富士山 福田美蘭 (2013-09-05 12:34)
 2012夏的デジタルカメラ考 (2012-07-26 16:23)
 売れて世の中から無くなれ、ホイットニーのCD (2012-02-21 22:17)
 遅ればせながら・・・、 (2012-01-04 14:42)
 メリークリスマス! (2011-12-25 12:29)
 「トムとジェリー」は旅人の心を慰める (2011-12-16 06:26)

Posted by まつを at 00:56│Comments(2)日記
この記事へのコメント
うーん、イギー・ポップいいですねぇ。パンチがあって。これはまじでほしい。

クイーンも劇画チックでいいですね(漫画の「マカロニほうれん荘」を思い出す)。

ジョイ・ディヴィジョンの映画、観忘れていたのでチェックしないと。

ということで、イギー、ヒースのジョーカーあたりかな。転送してくれ、もいいですけどね!!
Posted by shin at 2010年03月31日 08:13
おー!有難うございます。コメント参考にしたいんですが、ホントに全部ほしくなってしまいました。

「頭をブッタ切るような音をもとめただけさ」っつうのも素敵ですよネ。
Posted by まつを at 2010年03月31日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010春夏の最後。
    コメント(2)