ログイン

2010年05月18日

ようやく開始!旅の記録。

まつをのちょっとだけ長い旅 緬甸編 初の投稿となりました。ようやく重たくなった腰を上げた次第です。

ようやく開始!旅の記録。ようやく開始!旅の記録。ようやく開始!旅の記録。




まずは省略した部分。福岡空港から、TG649 福岡11:45発です、紫がキレイですね。ご存知の通り、危険情報が引き上げになった直後ですから、ガラガラで100名程度の乗客だったそうです。物凄く操作性の悪いテトリスです。回転が十字キーのだなんてあまりにも不条理すぎます、これがサクサク出来る人は本当に宇宙飛行士になれると確信しました。


その後、無理やり映画(監獄ロック)を見たり、音楽(シール)を聴いたりして時間をつぶしていました。で、私が救世主ドクターマリオの存在に気付いたのは着陸まであと1時間となったところ。やっとバンコクの国際空港に到着。話によると悪名高き空港だそうですね、まだ日本にはないハブ空港との事で広い広い、一日中稼動している空港です。売店も24時間営業との事です。バーツに両替するのが面倒だったので缶ビール1本をクレジットカードで買い、嫌な顔されました。(後で聞くに、どうやらドルも使えたそうです)福岡から忍ばせてきたチーカマがやっぱり役にたった。現金が無くともチーカマがあればなんとかなるもんです。

映像はヤンゴン国際空港を出たところから始まります。現地でお世話になったのが在緬10年になるYAKIKASU氏、今後この人がたびたび登場します。生粋の日本人ですが、現地の人がミャンマー人として間違える認めてくれている位ネイティブ感が漂っています。今回は彼の家族とその関係者の皆様に、本当にお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。
さてこれが全くの手抜き編集です。如何せん、データが重たく、編集に不向き。WindowsLiveのムービーメーカーでは役不足の感、YouTubeのアップロードは30分もかかってしまった始末です。つたなく短い物ですがどうぞ。




こういった感じの物を小出しにしていくつもりです。


同じカテゴリー()の記事画像
四国の旅#3
四国の旅#2
四国への旅#1
ちょっとだけ長い旅 緬甸・バガン前編
ちょっとだけ長い旅 緬甸編 今日はカソン祭の巻
ちょっとだけ長い旅 チャイティーヨー編のおまけ
同じカテゴリー()の記事
 中国地方の旅2011 後編 (2011-09-08 12:02)
 中国地方の旅2011 前編 (2011-09-07 02:24)
 四国の旅#3 (2011-02-08 10:04)
 四国の旅#2 (2011-01-29 19:00)
 四国への旅#1 (2011-01-24 19:00)
 2011四国旅行 (2011-01-12 14:24)

Posted by まつを at 20:28│Comments(2)
この記事へのコメント
おおっ!!! なんかスゴい!!!!! 

あたりまえだけどムービーってやっぱ写真と違って、同時間性(?)みたいなもんがあってスゴいなー。知り合いの元気そうな顔も見れてこりゃあうれしいっす。先が楽しみだ。しかしよく旅行中に撮りましたねぇ。
Posted by shin at 2010年05月18日 23:06
喜んで頂いて幸いです。まっ、彼とはなかなか会えないからねー。
最初は撮っていいかなってビクビクしながら撮ってて、慣れたらあんまり気にしなくなってきて、終いにゃ撮る事忘れてましたよ、ははは。
Posted by まつをまつを at 2010年05月19日 12:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようやく開始!旅の記録。
    コメント(2)